育休中に行ってよかったところ
こんにちは!
at uni として布小物を作っているゆうです。
復帰目前!
フルタイム勤務なので、もう平日自由に動ける時間がほとんどなくなってしまうため、
このお休みの間は、娘を抱っこ紐に縛り付け、
いろーんなところにお出かけに行きました。
今日は、カフェ巡りが大好きな私のオススメの場所を紹介します。
どこも土日は行列必須。家族で並んでられなーい!という所を、平日気ままに行ってきました。
抱っこ紐でねんねしてくれている間に、母は好きなことを満喫!
すずちゃん、ほんとありがとう♪
第三位
ノースショア 北浜
生のお野菜が、たーっぷり入ったサンドイッチ!まさにインスタ映えってやつです。
お野菜が新鮮でおいしいですよ!
気候のよい時期、特に今の季節なんかは朝からもう行列ができるほど人気店。
わたしはお兄ちゃん送ってからダッシュで9時半頃到着し、なんとか並ばずにはいれた感じでした。
テイクアウトもできるみたいなので、目の前の中之島公園でピクニックもいいですね♪
第二位
ファクトリーカフェ 梅田
開店10分前で行列。。どうしよーあきらめよかなーという感じでしたが、席数が100席以上あり、なんとか開店時に入店できました。
パン食べ放題、ドリンク飲み放題のコスパ◎!
パンも、よくある丸パンではなく。サンドイッチやいろんなパテ、お菓子系やピザやキッシュなんかもあって、飽きずにたくさん食べれます。しかも時間無制限!!
昼ご飯食べて、しゃべって、コーヒーと甘い系パンでお茶して、ずっと居れる(笑)
赤ちゃん連れの方も結構みられました。
第一位
ムモクテキカフェ 三条
私の好みってだけで堂々一位。
お肉を使わないハンバーグや揚げ物など、体にとっても優しい定食が食べられます。付け合わせのミニトマトが激うまでした!
家族連れスペースみたいな席もあって、赤ちゃん連れもわんさか、気兼ねなく入ることができます。授乳スペースも有り難い。
併設されている雑貨屋さんもツボで、日本で手作りされた服や、小道具なんかもありました。
赤ちゃんいるから自分の行きたいところは我慢するなんてもったいなすぎる!
確かに外食は子供に我慢させることもたくさんあるけれど、ママが好きなことをしよう♪という気持ちで、お出かけしてみてはいかがですか?
でも、お外では怒りスイッチを押さずに済むように、すいてる時間を選ぶ、時間に余裕を持つ、おもちゃやお菓子など安心材料を持参、エレベーターや授乳室を下調べなど、準備を忘れずに。
とっても楽しい子供とデート楽しんでくださいね。
0コメント