7月五六市☆ありがとうございました
おはようございます~
先週は大雨、大雨、大雨でしたね。
大きな地震の後の大雨ということもあって、気が気ではない方も多くおられたと思います。
ここのところ、イベントのたびに、
天気は雨なのか、どうなのか、・・・ということが多くて・・・。
今回は大雨警報が当日朝まで解除されていなかったので、
開催されるかどうかが直前まで心配でしたが、
日曜日は久しぶりの晴れとなり、あつーい一日となりましたね。
キラヒラマルシェメンバーは、この日はイベント「あかちゃんがやってきた」に出るメンバーと「五六市おやこのひろばとんとんとん」に出るメンバーがおりました。
メンバーはいつもLINEでやりとりをしていますが、
「晴れてよかった!両イベント盛況でありますように」と、他メンバーからもエールをもらい、現地に向かいました(o^^o)
きょうはKozuとゆうちゃんが参加した五六市のほうのレポを書かせていただきますね!
今回は2種類のワークショップを用意させてもらいました。
どちらもたくさんの方に参加していただくことができました。
まずはくるみぼたんのワークショップ♪
入り口の看板に貼らせていただいた見本の写真が目にとまり、「予約不要なのね、ラッキー♪」と、さっそく立ち寄ってくださいました。「さくらんぼのデザインのをつくりたいでーす
」☆
いろいろ作るのがお好きだそうで、もくもくと仕上げられました! 「このステッチはなんという種類なんですか」など質問もされていました♪
ちいさなお子様や、小学生の女の子たちも挑戦してくれましたよ。
もうすぐ4歳のYちゃん。ステッチした生地を、くるみボタンにするところ。グイッと押し込んで、どきどき・・・
自分で作ったボタンのできあがりの喜びはひとしおですね(o^^o)
かわいいネコちゃんの刺繍を頑張ってくれました!にゃお♡ 上手ですね~ 私もほしい!
Mちゃんは、紙バンドのヘアゴムをつけてきてくれてました。
毎日のヘアセットで、今日はどのアクセにしようかな~と選ぶのが楽しいですね!
なかよし2人組の女の子たちも参加してくれました。
ハンドメイドしながら花咲くガールズトークに加わったゆうちゃんは、しんせーーん✨と楽しませてもらったようです。
つづいて、金魚のモビールのワークショップ。
さきほど登場してくれたMちゃんとYちゃんは、刺繍と紙バンドの両方作ってくださいました
! 金魚さんのヒレやおめめをくっつけて、周りのわっかやリボンで飾り付け♡ 色選びで個性が出ます。オレンジ系であかるく! また、赤やピンクでTHE金魚!
夏らしい装いで訪れてくれるのも、私たち出店側にとっての楽しみの1つ。かわいい浴衣で来てくれたこちらのYちゃんの選んだ金魚のお色も、女の子らしい「ピンク×水色」。次にやってきてくれたMちゃんは偶然幼稚園が同じご近所さんで、ママ同士、子ども同士、たのしくおじゃべりしながら制作を進めてくださいました。Mちゃんもパステル系の「ピンク×水色」です。
記念のお写真は、はっちゃけモード!元気いっぱいです(o^^o)
今回も、ハンドメイドを通して、たくさんの方々とともに楽しい時間を過ごせて、とても有意義だなぁと感じました。みなさん、どうもありがとうございました。(お写真を撮りそびれてしまった方もおられました、ごめんなさい。)
また、ちいさい赤ちゃんをつれて、私たちキラヒラマルシェが用意した授乳テントを利用したり、おむつを替えるために立ち寄ってくださった方もおられました。
外が暑くて涼みに来てくださった方とも、少しお話ができました。おかげさまで、始終にぎわっていました。
来月8月12日は、岡本町会館にてお待ちしています!!
新しいワークショップもご用意してます☆ また追ってご紹介いたしまーーす!
腕の日焼けが結構すごーーいKozuでした(o^^o)
0コメント